多方面から京都の学生をバックアップ

50の大学・短期大学が集まる京都は、人口の約1割を学生が占める「学生のまち」として発展を遂げてきました。このまちで学び、巣立っていった学生たちは世界中で活躍し、また多くの著名人も京都の大学から輩出されています。そんな学生のまち・京都をもっと元気にしたいという思いで、フラットエージェンシーでは「京都学生祭典」への協賛など、(財)大学コンソーシアム京都とともに物件紹介以外にも様々な学生支援を行っています。
様々な相談会を実施

京都市内の大学・専門学校より下宿の紹介業者としての指定を受け、学生課に代わってアパートの紹介・留学生の受け入れオーナー、学生との意見交流会など行っています。
一般的なマンションや、昔ながらの学生寮と最新のワンルームマンションの長所を融合した共同生活型の賃貸住宅など、ひとり一人にあった物件をご提供していきますので、安心してご相談下さい。
提携 大学・専門学校・教育機関
大谷大学、京都大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都精華大学、京都芸術大学、京都ノートルダム女子大学、同志社大学・同志社女子大学 / 株式会社 同志社エンタープライズ、佛教大学、平安女学院大学、立命館大学 / 株式会社 クレオテック、京都先端科学大学、京都情報大学院大学、京都コンピューター学院、京都ハプテスト看護専門学校、京都芸術デザイン専門学校、京都理容美容専修学校、京都アートスクール、近畿高等看護専門学校、京都調理師専門学校、京都製菓製パン技術専門学校、京都ホテル観光ブライダル専門学校、京都栄養医療専門学校、京都外国語専門学校、京都建築専門学校、スペースデザインカレッジ、京都文化日本語学校、財団法人 大学コンソーシアム京都、財団法人 京都市国際交流会館
オフィシャルスポンサー
当社は様々な大学・学校のクラブ活動をオフィシャルスポンサーとして応援しております。
様々な取り組み
京都精華大学寮「木野寮」で脱炭素に向けたWSを開催
京都精華大学「木野寮」(フラットエージェンシー運営)にて脱炭素に向けたワークショップを開催しました。 京都市の「京都発脱炭素ライフスタイル~2050京創ミーティング~」の一環として、木野寮の学生さんと一緒に〈サスティナブ […]
佛教大学 学内合同企業研究会に参加しました
佛教大学 学内合同企業研究会 2022年(令和4年)3月10日(木)佛教大学(学生支援部 進路就職課)にて開催された『学内合同企業研究会』に参加いたしました。ブースにお越しくださった学生の皆さま、ありがとうございました! […]
『平田不動産』YouTubeチャンネルにインタビュー動画掲載いただきました
福井県小浜市の不動産会社 『株式会社 平田不動産』運営のYouTubeチャンネル『ひらたんTV』に、当社 小島秀利のインタビュー動画を掲載いただきました。 『the SITE』を企画するようになったきっかけ、経緯等を当社 […]
同志社エンタープライズ制作『住まいさがしCM』に当社名掲載いただきました
株式会社 同志社エンタープライズ 制作の『住まいさがしCM』に当社名を掲載いただきました。 同志社大学・同志社女子大学ひとり暮らしをお考えの方 同志社エンタープライズ提携会社へご相談を(学校法人同志社100%出資子会社) […]
京都府立 清明高等学校「つばめ祭」参加
2021年11月3日(祝)、かねてより学校側と計画を進めて参りました「つばめ祭」に、TAMARIBAとご縁のある店舗(13店舗)とフラットエージェンシーが参加致しました。新型コロナウイルス感染症対策のため、チケット制によ […]
京都精華大学 指定業者合同お部屋探しサイト登場
京都精華大学、フラットエージェンシー 北大路駅前店(幹事会社)、ナジック 学生情報センター 京都今出川店、学生ハウジング 北山店、UniLife 松ヶ崎北山通店による、京都精華大学生のための賃貸・お部屋探しサイト『賃貸京 […]
「the SITE」展示スペース紹介
左京区田中の住宅街の一角に「the SITE」という複合施設があるのをご存知ですか? 2016年に元美術学校をリノベーション。カイホウ(解放,開放)された元校舎には、カフェや古道具店などの店舗、アトリエやデザイン事務所な […]
情報誌 キタキタ! 04[2021.Spring]
コロナ禍を乗り越え、 多様の住まい方の実現をサポート 京都市北区北大路駅周辺エリアを中心に、地域の魅力や暮らしに役立つ様々な情報を発信する情報誌『キタキタ!』に弊社 吉田 創一 代表取締役のインタビューが掲載されました。 […]
大谷大学 女子学生専用シェアハウス【プラサーダOtani】完成
桜のつぼみも綻ぶ春の陽気の中、 大谷大学女子学生専用シェアハウス【プラサーダOtani】の見学会を開催致しました。 新築完成のお披露目です。 プラサーダOtaniが建つこの場所は、もともと大谷大学の女子寮〈自灯学寮〉があ […]
佛教大学 学内合同企業研究会
佛教大学 学内合同企業研究会 2021年(令和3年)2月17日(水) 佛教大学(学生支援部 進路就職課)にて開催された『学内合同企業研究会』に参加いたしました。 感染防止対策を施した中、佛教大学の学生の皆様に向けて弊社の […]
京都大学 男子ラクロス部 オフィシャルスポンサー
フラットエージェンシーは京都大学 男子ラクロス部をオフィシャルスポンサーとして応援しております。
ハンケイ500m vol.049 2019
リノベーションした京都精華大学「木野寮」で 北川一成氏のデザイン講習会を開催しました! 株式会社union.a 発行のフリーマガジン『ハンケイ500m vol.049』にて 弊社運営「木野寮」内で行われた「北川一成氏のデ […]
大学ジャーナル 11月号 vol.131 2018年(平成30年)10月25日 第13面
京都で初 外国人正社員が留学生に対応 学びと生活/留学生の居住支援 大学ジャーナル vol.131 11月号 2018年(平成30年)10月25日 第13面に、フラットエージェンシーの『留学生の住居支援』に関する記事が掲 […]
第9回 フラットカップ 結果発表
2018年10月7日(日)島津アリーナ京都(京都府立体育館)にて 学生フットサル大会『第9回 フラットカップ』が開催されました。 総勢240名の学生さんにご参加いただき またたくさんの方にご協力頂き、大きなトラブルなく終 […]
第9回 フラットカップ 2018年10月7日開催
第9回 フラットカップ2018年10月7日(日)キックオフ! ※写真は第6・7・8回のものです。 トーナメント表が決定! 男子トーナメント 女子リーグ 開催日時 2018年10月7日(日曜日) 11:00(受付開始10: […]
新しい学生寮・シェアハウスの提案
昔ながらの学生寮と、ワンルームの良さを融合
フラットエージェンシーは近年、学生専用の新しい賃貸住宅を提案する「シェアフラット」プロジェクトに取り組んでいます。「シェアフラット」とは、昔ながらの学生寮と最新ワンルームマンションの長所を融合した共同生活型の賃貸住宅です。
キッチンやトイレ、洗面スペースなどを共同にする他、学生の皆さんが集えるフリースペースを設けることで、学生同士はもちろん、地域とのコミュニケーションも活性化できることが大きな特徴です。
そして、オートロックやエアコン、インターネットなどの設備を整え、安全性と快適性も確保しています。また、キッチン、トイレなどを共同にすることで学生寮と変わらないリーズナブルな賃料にできるメリットも生まれます。
このように安全で快適な暮らしができ、なおかつ学生同士、地域との繋がりもできるライフスタイルの提案は高い評価をいただき、現在では大学の指定寮に7カ所のシェアフラットが指定・提供され、学生の皆様にも好評です。

京都精華大学のすぐ近くにある「シェアフラットハタノ」。オーナーである波多野さんに「シェアフラット」のコンセプトをご理解していただき実現した女子学生専用の賃貸住宅です。
学生祭典・作品展の協賛
50の大学・短期大学が集まる京都は、人口の約1割を学生が占める「学生のまち」として発展を遂げてきました。このまちで学び、巣立っていった学生たちは世界中で活躍し、また多くの著名人も京都の大学から輩出されています。そんな学生のまち・京都をもっと元気にしたいという思いで、フラットエージェンシーでは「芸術系大学作品展」への協賛など、(財)大学コンソーシアム京都とともに物件紹介以外にも様々な学生支援を行っています。