【社内サークル活動報告】「カフェサークル」喫茶 翡翠でモーニング!
弊社では、部署を越えた交流や社内コミュニケーションの活性化を目的に、サークル活動を推進しています。 6月29日(日)、「カフェサークル」が開催されました。今回の開催場所は、会社の近くにあるレトロ喫茶「喫茶 翡翠」。朝9時 […]
ハーバード大学の学生を迎えて、日本文化交流イベントを開催しました
2025年6月23日、弊社が運営する地域交流拠点「TAMARIBA」にて、ハーバード大学から来日中の学生と教授ら16名をお迎えし、日本文化を体験する交流イベントを開催しました。会場は終始、笑顔と笑い声にあふれ、文化の壁を […]
【応援】京都産業大学サッカー部、明日6月11日 天皇杯2回戦へ!
弊社がオフィシャルスポンサーを務める『京都産業大学サッカー部』は、5月24日(土)に開催された「天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会」1回戦で、滋賀県代表・守山侍2000に3対1で勝利しました。 そしていよ […]
第2回手話教室を開催しました
6月3日(火)、弊社が運営する「TAMARIBAホール」にて、手話教室の第2回を開催しました。今回は社内から9名の社員が参加し、前回に引き続き外部講師の笠井様にご指導いただきました。 まずは前回の復習として、「自分の名前 […]
大原農園の近況報告 2025.5
2022年の秋から大原にある農園を借り、社員が協力して野菜を育てています。 今年初となる大原農園の活動を5月26日に行いました。 久しぶりの訪問ということもあり、まずはあたり一面に広がった雑草と向き合うところからスタート […]
【社内サークル活動報告】「カフェサークル」カフェ「DORF(ドルフ)」でモーニング!
弊社では、部署を越えた交流や社内コミュニケーションの活性化を目的に、サークル活動を推進しています。 5月25日(日)、第1回「カフェサークル」が開催されました。今回の開催場所は、宝ヶ池にある老舗コーヒーレストラン「DOR […]
【応援】京都産業大学サッカー部、天皇杯初戦で勝利!
弊社がオフィシャルスポンサーとして支援している『京都産業大学 サッカー部』が、2025年5月24日(土)に開催された「天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会」1回戦に出場し、滋賀県代表・守山侍2000との試合 […]
第1回手話教室を開催しました
5月20日(火)弊社が運営する「TAMARIBAホール」にて、第1回手話教室を開催いたしました。社内から9名が参加し、外部講師の笠井様をお迎えして、手話の基礎を楽しく学びました。 当日は、まず50音を使って自分の名前を表 […]
弊社相談役・岡村祐介が京都新聞に掲載されました
~伏見堀北公園の小川、地域住民の手で10年ぶりに復活~ 2025年5月15日付の京都新聞にて、弊社相談役・岡村祐介が紹介されました。記事では、伏見区桃山町にある伏見堀北公園で、約10年ぶりに流れを取り戻した小川の再生の様 […]
【活動報告】「シェアフラット桜木」の庭に花壇を設置しました。
5月15日(木)、京都芸術大学女子学生専用シェアハウス「シェアフラット桜木」(フラットエージェンシー運営)の庭に花壇を設置いたしました。 この花壇には、同じく弊社運営の京都精華大学寮「木野寮」で取り組んでいる落ち葉コンポ […]










